■とりあえず青白の優遇のされ方が半端ない!


・聖トラストの霊

→ アタックすると4~5マナ級のアド(4/4、飛行、速攻)を得れます。
   本体もスペルでの除去は難しい。
   とりあえず、このカードに関しては4マナで良かったと思う。
   3マナはやりすぎ。
   多分、5ターン目に2マナ浮かせて出すのが主流になると思われる。

   ・・・とまあ、ここまで言って使われなかったらどうしようねw


・ムーアランドの憑依地

→ これも書いてある事おかしい。飛行を何故もっている?
   しかも起動が2マナと軽めの仕様。
   カウンター構えながらの楽しいコントロール・プレイングができますねー(^ρ^)


■人間っていいな~♪

人間が優遇されてますね。
これって神河の流れだっけ?
蜘蛛とかスピリットとか、神河を彷彿させるカード多いね。

しかし、人間を戦わせるのは・・・っていうことで、あんまり種族の中心に置かなかった考えは、なくなったのかな?

人間ウィニーをつくりたいw


■今回一番好きなデザインのカード

『流城の貴族』
この絵の雰囲気と「プロテクション人間」のがすごくあってる!

このカードもそうだけど、今回のイニストラードはカードのデザインがすごく好き。
世界感と能力&イラストがすごくかみ合ってて、スポイラー見てて楽しかった。

1、エルフ・・・

エルフがどこを見ても見当たりません。
いや、まじ涙目。
作りたかったのに。


2、新ガラクについて

どうなの、あれ?
前評判は高い感じだけど。
まぁ前環境は、稲妻のおかげで忠誠3って人権なかったけど、
稲妻がないこの環境だから、忠誠3のこのカードでも相当活躍しそうな予感。


3、墓地対策に関して

半分くらいしか出てない段階だけど、あまりにもなさ過ぎて笑ったw
まだ出てないだけかもだけど、φ根絶がサイドにがん積みになるんだろうな。


4、トップレア

まぁ、今のところ間違いないく「青白の神話レア」でしょうな。

何故タイタンで戻せるんだよ・・・。
除去もできないヽ(^○^)/

1枚で盤面を制圧できる、除去回避能力もちはダメだと思う。

ところでこのカード、下の環境ではどうなんだろ?


オキシダ峠の英雄が熱い!!
初登場3桁の値段から1500円ほどになりうる可能性があると踏んでます。


あとは、黒緑剣。
これはそうとう強いと思う。


しかし今回最強のカードはなんといっても「ファイレクシアの十字軍」!
いやね、この壁最強だと思うよ。
装備品つけたら人殺せるしねww


しかし地味なセットだよなぁ。。。
↓↓デッキ内容
↓恥ずかしいデッキのため非公開に
緑タッチヴァラクートが強いなら、緑タッチエメリアも強い!


という電波をキャッチしました。



早速デッキ構築…



そしてソリティア…







リリース!ww(バルス!的な意味で)

半端なく弱い。
ただのADW(あっくざーんでっくうぃん)でした。
稲妻
不屈の自然
カルニの心臓の探険
砕土
探険の地図
包囲攻撃の司令官
群れドラゴン

上記の4積みとで28枚と土地28の計56枚はウァラクートでは確定スロット。
で、計64枚前後のデッキにしようと考えてるから残り8枚前後。


以下候補

火の玉
チャンドラーナラー
パルス
巫女
ジャンドの魔除け
溶岩崩れ
思考の大出血
超ショック


火の玉×4
巫女×2
溶岩崩れ×2


かなぁ。
まぁ回してから決めよう。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索