【雑感】イニストラード ※フルスポの雑感
2011年9月19日 TCG全般■とりあえず青白の優遇のされ方が半端ない!
・聖トラストの霊
→ アタックすると4~5マナ級のアド(4/4、飛行、速攻)を得れます。
本体もスペルでの除去は難しい。
とりあえず、このカードに関しては4マナで良かったと思う。
3マナはやりすぎ。
多分、5ターン目に2マナ浮かせて出すのが主流になると思われる。
・・・とまあ、ここまで言って使われなかったらどうしようねw
・ムーアランドの憑依地
→ これも書いてある事おかしい。飛行を何故もっている?
しかも起動が2マナと軽めの仕様。
カウンター構えながらの楽しいコントロール・プレイングができますねー(^ρ^)
■人間っていいな~♪
人間が優遇されてますね。
これって神河の流れだっけ?
蜘蛛とかスピリットとか、神河を彷彿させるカード多いね。
しかし、人間を戦わせるのは・・・っていうことで、あんまり種族の中心に置かなかった考えは、なくなったのかな?
人間ウィニーをつくりたいw
■今回一番好きなデザインのカード
『流城の貴族』
この絵の雰囲気と「プロテクション人間」のがすごくあってる!
このカードもそうだけど、今回のイニストラードはカードのデザインがすごく好き。
世界感と能力&イラストがすごくかみ合ってて、スポイラー見てて楽しかった。
・聖トラストの霊
→ アタックすると4~5マナ級のアド(4/4、飛行、速攻)を得れます。
本体もスペルでの除去は難しい。
とりあえず、このカードに関しては4マナで良かったと思う。
3マナはやりすぎ。
多分、5ターン目に2マナ浮かせて出すのが主流になると思われる。
・・・とまあ、ここまで言って使われなかったらどうしようねw
・ムーアランドの憑依地
→ これも書いてある事おかしい。飛行を何故もっている?
しかも起動が2マナと軽めの仕様。
カウンター構えながらの楽しいコントロール・プレイングができますねー(^ρ^)
■人間っていいな~♪
人間が優遇されてますね。
これって神河の流れだっけ?
蜘蛛とかスピリットとか、神河を彷彿させるカード多いね。
しかし、人間を戦わせるのは・・・っていうことで、あんまり種族の中心に置かなかった考えは、なくなったのかな?
人間ウィニーをつくりたいw
■今回一番好きなデザインのカード
『流城の貴族』
この絵の雰囲気と「プロテクション人間」のがすごくあってる!
このカードもそうだけど、今回のイニストラードはカードのデザインがすごく好き。
世界感と能力&イラストがすごくかみ合ってて、スポイラー見てて楽しかった。
コメント